参拝方法
一.山門で一礼し、両仁王像に手を合わせる。
(帽子は取りましょう。)
二.本堂前にある手水舎で清める。
柄杓を使い、左手・右手・口・柄の順で。
三.本堂前香炉でお香を供え、煙を浴びて心身を清める。
四.階段を登りお賽銭を入れる。
(欲や執着を捨てるため。)
五.手を合わせ祈願。(右手が仏様、左手が自分自身。)
手を合わせたまま深くお辞儀。最後に一礼。(感謝)
境内案内
凡夫の心を清めるため、ひたすら滝修行をするために造られたお堂です。
伊勢外宮、豊受大神の教えにより土公神様(幸福の神)、水神様(調和の神)、火天様(繁栄の神)をお祀りしております。
1985年にスリランカのジャヤワルデネ元大統領から分与された仏舎利(仏歯:お釈迦様の歯)を奉安しています。
開山した正山上人を祀るお堂です。
大日大聖不動明王をお祀りしております。現在の本堂は、平成18年に東大寺管長をお迎えし、落慶法要を取り行いました。
天照三大神として打上大神様と猿田彦大神様、法滴行者様をお祀りしております。
普賢菩薩(ふげんぼさつ)と弥勒菩薩(みろくぼさつ)をお祀りし、また七福神もお祀りしております。 お正月には、福玉を投げ入れて福笑いを楽しむことができます。一階にあるさすり大黒をさすり、開運祈願や無病息災を祈願することができます。
心身清浄ならびに縁つなぎ祈願のために、一心に地蔵尊にお水をおかけください。
毎月24日に水子供養をしております。永代供養ならびに塔婆供養を受け付けております。(塔婆供養500円、永代供養5万円)
地獄巡りができます。「地獄はあると思える人にはなかりけり。なしと思うひとにこそあれ。」という言葉があります。 「八大地獄」で地獄界を知り、人生を見つめ直すきっかけになれば幸いです。
詳しくはこちら▶▶
八大地獄についてお釈迦様と弘法大師をお祀りしたお堂です。毎月21日に法要を行います。
開運、商売繁盛、交通安全、健康祈願、病気平癒、合格祈願、安産祈願など諸祈願をさせていただきます。 毎月27日に護摩供養を行っております。(各諸祈願一律500円)
諸動物の納骨をすることができます。
詳しくはこちら▶▶
動物霊園について室内の永代供養墓です。
詳しくはこちら▶▶
納骨堂について